2022年04月07日
若干し(しらす干し)できました
やっと、新物の「若干ししらす」ができました。
ほんの少し中筋が混ざりますが、全体的には小さめです。
柔らかすぎず、乾燥しすぎず、凝縮された旨味を感じられる干し具合です。
色は真っ白ではありませんが(グレーっぽい)
自然のものですのでご安心下さい。

干しはじめのしらす

陽の光を浴びて、きらきらつやつやしていました。
ほんの少し中筋が混ざりますが、全体的には小さめです。
柔らかすぎず、乾燥しすぎず、凝縮された旨味を感じられる干し具合です。
色は真っ白ではありませんが(グレーっぽい)
自然のものですのでご安心下さい。

干しはじめのしらす

陽の光を浴びて、きらきらつやつやしていました。
2022年03月31日
久々のしらす漁、桜えびは初漁。
3月31日、久しぶりにしらす漁がありました。
たくさんではありませんが、また釜揚げシラスを作りました。

本日は、最初よりも小ぶりなサイズのシラスも獲れていました。
写真の釜揚げシラスは、全体的には小筋~中筋くらいです。
少しですが大筋のシラスがちらほら混ざるので、
パッと見は、大きめと感じることもあるかもしれません。
若干し・ちりめん等は、新物はまだ出来ていません。
明日(4月1日)は休漁が決定しております。
また、3/30夜は、桜えびの初漁がありました。
かなり少量ではありますが、綺麗な桜えびが獲れたようです。
なお、今夜(3/31夜)は休漁が決定しております。
まだまだ始まったばかりなので、今は行き渡らないですが、
これからに期待でもうしばらくお待ちくださいませ。
よろしくお願い致します。
たくさんではありませんが、また釜揚げシラスを作りました。

本日は、最初よりも小ぶりなサイズのシラスも獲れていました。
写真の釜揚げシラスは、全体的には小筋~中筋くらいです。
少しですが大筋のシラスがちらほら混ざるので、
パッと見は、大きめと感じることもあるかもしれません。
若干し・ちりめん等は、新物はまだ出来ていません。
明日(4月1日)は休漁が決定しております。
また、3/30夜は、桜えびの初漁がありました。
かなり少量ではありますが、綺麗な桜えびが獲れたようです。
なお、今夜(3/31夜)は休漁が決定しております。
まだまだ始まったばかりなので、今は行き渡らないですが、
これからに期待でもうしばらくお待ちくださいませ。
よろしくお願い致します。
2022年03月28日
塩わかめ・茎わかめ、復活しました。
お待たせしました!
品切れ中だったワカメ2品が復活しました。
大好評、三重県答志島産の
●「塩わかめ」 (湯通し塩蔵わかめ)

●「茎わかめ」 (湯通し塩蔵茎わかめ)

新物入荷できましたので、販売再開しました。
なお、塩わかめ(袋)の方だけ内容量変更です。
200gから160g入りになりました。
(塩わかめ=160g入:500円/税込540円)
今シーズンは例年よりもわかめの成長が遅く、
また出来の良いわかめも非常に少ないという事でした。
その為値上がりしており、直売所でもやむなく内容量を調整させて頂きました。
ご了承のほどよろしくお願い致します。
茎わかめ(パック)の方は、今のところ変更ございません。
(茎わかめ=180g入:200円/税込216円)
よろしくお願い致します。
2022年03月28日
しらすは、休漁。
先週末に続いて、今週も前半はしらす漁がお休みになりました。
次回は、3月31日(木)以降に出漁予定です。
今のところ、新物しらすは釜揚げのみ、少しございます。
先にお知らせしていた通り、大きめのもの、また大小不揃いぎみのしらすです。
新物が売り切れの際は、秋冬のしらすをご用意しております。
よろしくお願い致します。
次回は、3月31日(木)以降に出漁予定です。
今のところ、新物しらすは釜揚げのみ、少しございます。
先にお知らせしていた通り、大きめのもの、また大小不揃いぎみのしらすです。
新物が売り切れの際は、秋冬のしらすをご用意しております。
よろしくお願い致します。
2022年03月24日
本日2回目、今週は休漁。
本日は2回目の漁が少しありました。
今回も釜揚げしらす、沖漬け生しらすを作りました。
釜揚げしらすは、まだ大きめがメインです。
沖漬け用や「生しらす」として食べる時は、大きめのしらすが向いています。
しらすの大きさは好みが分かれるところですが、
この時期ならではのしらすで、とにかく風味が良くて好評です。
今週中は、休漁になりました。
「朝獲れ生しらす」のお問合せもたくさん頂きありがとうございます。
また用意できるとしたら、来週3/28(月)以降となりますので、
ご希望の方は、お手数ですが、いつ欲しいか早めにご連絡ください。
※当日では、すぐにお釜に入ってしまうため間に合わない可能性あります。
良いものがあれば、ご予約分はお取り置きします。)
よろしくお願い致します。
今回も釜揚げしらす、沖漬け生しらすを作りました。
釜揚げしらすは、まだ大きめがメインです。
沖漬け用や「生しらす」として食べる時は、大きめのしらすが向いています。
しらすの大きさは好みが分かれるところですが、
この時期ならではのしらすで、とにかく風味が良くて好評です。
今週中は、休漁になりました。
「朝獲れ生しらす」のお問合せもたくさん頂きありがとうございます。
また用意できるとしたら、来週3/28(月)以降となりますので、
ご希望の方は、お手数ですが、いつ欲しいか早めにご連絡ください。
※当日では、すぐにお釜に入ってしまうため間に合わない可能性あります。
良いものがあれば、ご予約分はお取り置きします。)
よろしくお願い致します。
2022年03月22日
春漁解禁!!大きめシラスでスタートです。
本日より、駿河湾・吉田港のしらす春漁が解禁しました。
あいにくの雨天でしたが、初物で、少しですが「釜揚げしらす」を作りました。
毎年恒例の、新物らしい大筋でまるっと太ったシラスです。
風味の濃さも春漁ならでは。
少し黒っぽい・黄色っぽい色味でもあります。
大きなシラスが苦手な方は、しばらくは秋シラス(白っぽくて小筋のシラス)も
同時に置いてあるので、好みに合わせてこちらもお選び頂けます。
とくに新物しらすは少しずつ作り始めていくので、一時売切れの際はご容赦ください。


品切れ中の「沖漬け生しらす」も作りましたが、
まずはご予約分を優先させて頂きますので、
こちらもご注文の際にあれば承ります。
以上、初日は「釜揚げしらす」、「沖漬け生しらす」を作りました。
新物予約中のお客様で、ご希望商品がご用意できた方へは、
一旦ご連絡済みですのでご確認下さい。
まだご用意できない品(小筋シラスや、若干し・ちりめん、桜えび等)を
ご注文の方は、もうしばらくお待ち下さい。
引き続き、ご予約注文も承ります。
今日は雨の中、漁師さんが頑張ってくれました。
明日3/23は風も強くなりそうで休漁です。
2022年03月07日
【売切れ商品】のお知らせ
現在、売切れ中の商品についてお知らせします。
■沖漬け生しらす
■田作り
■茎わかめ(塩蔵サラダ用の200円パック)
以上は、3/7時点で売り切れ中です。
今後の漁状況・入荷状況により再販予定です。
また、■塩わかめ(500円の袋)も残りわずかで、
近日中に一時売り切れとなる可能性がございます。
こちらも漁状況により、引き続き販売を予定しております。
長期間の売切れとなっている商品もあり、
大変ご迷惑をおかけ致しますが
ご了承の程よろしくお願い致します。
2021年08月03日
2021年8月の、お盆休みについて
直売所のお盆の営業日程について、現在調整中です。
・8月13日(金) 午前のみ営業
・8月14日(土) 午前のみ営業
・8月15日(日) 完全休業
・8月16日(月) 完全休業
(午前のみ営業=8時~昼12時)
新型コロナウィルスの感染拡大の状況等により
急きょ変更する可能性もございます。
ご了承のほどよろしくお願い致します。
ご来店(店頭お引渡し)の際には、
実際に商品を見て決めたい!という
お客様もいらっしゃるかと思いますが、
決まっている分だけでも大丈夫ですので、
できる限りご予約をお願い致します。
また、発送のご注文は、後日発送となりますので、ご注意ください。
いつ発送できるかわからない時は、同梱品(生もの)のお持込みはご遠慮下さい。
1日営業、午前のみ営業にかかわらず、
ご予約大歓迎です。
よろしくお願い致します。
ご予約・お問い合わせは、お気軽にご連絡くださいませ。
本橋水産の電話:0548-32-2555
2021年05月14日
最近のしらす
こんにちは。
だんだん暑くなってくると、生シラスが食べたくなります。
冷えたシラスで、ツルッとのどごしが良いからでしょうか。
もともと生シラスが好きで、生シラスを好む人も多い地域ですが、
暑い時期でも気軽に生を頂けるのは、
シラス漁がある地元ならではですね。
最近のシラスは、釜揚げ、若干し、ちりめん、
どれも小粒になったり、中筋~やや大きめになったり、
行ったり来たりしています。
大小不揃いのシラスが多かったり、
なかなか安定しませんが、少しずつ獲れています。
タイミングと運次第になってしまいますが、
ちょどお好みのシラスがあった時に
「先日と同じシラスを!」とご希望いただいても
常に、次のシラス、次のシラスと変わっているので、
全く同じシラスというのは難しそうです。
その時に獲れたものの中からグレード高いシラスで
ご用意させていただいており、
大きさや色合いは異なりますので、ご了承くださいませ。
ご注文に際して気になる事がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
2021年04月20日
久しぶりの桜えび漁
昨晩は、久しぶりの桜海老漁がありました。
まだ獲れる漁としてはかなり少ないようですが、
やっと「生桜海老」も入りました。
冷凍タイプなので、地方発送も可能です。
完売中だった「釜揚げ桜海老」も復活しております。
今夜も、桜えび漁があるとのこと。
また少しずつ水揚げ増えると良いですね。