2011年03月16日
さけわかめちりめん

【混ぜちりめん部門売上2位】
本橋水産のちりめんに、鮭フレーク、わかめ、胡麻を混ぜました。
おにぎりに最適です

1パック300円(税抜)~ご予算に応じて。
【売切れ】釜揚げしらすは予約待ちです
釜揚げシラス新物は一時売切れ予定。
若干し新物いったん売り切れ
白め釜揚げしらす
しらす出漁。カエリ系で新物できました。
【追記】今日・明日、追加で明後日もしらす休漁です
釜揚げシラス新物は一時売切れ予定。
若干し新物いったん売り切れ
白め釜揚げしらす
しらす出漁。カエリ系で新物できました。
【追記】今日・明日、追加で明後日もしらす休漁です
Posted by しらす・桜海老の本橋水産 at 10:59│Comments(2)
│しらす
この記事へのコメント
これ美味しそうですね!!昨日のしらすおいしかったです(^O^)もっと塩気があるかなぁ~と思ったけど
ナイスです。小さなお子さん、お年寄りとか塩分控えてカロリー抑えないといけない方にもいいですね
ナイスです。小さなお子さん、お年寄りとか塩分控えてカロリー抑えないといけない方にもいいですね
Posted by ピーターマン at 2011年03月16日 17:36
ピーターマンさん、こんにちわ。
お客さんからよく言われるんですが、私どものシラスは他の業者さんと比べて薄塩のようです(他の業者さんのシラスを分析したわけではないですが)。
あと、香りがよい(生臭くない)とも言って頂くことが多いです。
その理由は、圧倒的な生菌数の少なさにあります。
生菌数は毎月外部機関に依頼して分析しているのですが、出入りしているシラス加工装置屋さん曰く、普通のシラス屋だったら殺菌機を通さないと達成できない水準、とのことです(私どもは通常殺菌機を使用していません。もちろん薬品も)。
実際、私どものシラスを「無菌しらす」として販売している小売店もあるようです。
生菌数が少ないと、
①匂いの原因になる品質劣化が進みにくい為香りがよいシラスになる。
②もともとの生菌数が少ない為、菌の増殖を抑える塩分を少なくできる。
③殺菌機を通す工程がないため、シラスが傷みにくい。
等々いいことずくめなのですが、菌は簡単に増殖するため非常に難しいことでもあります。
そのため、私どもでは衛生面に徹底的にこだわってシラスをつくっているのですが、すべてを説明するとかなり長くなってしまうのと、ブログ開設9日目にして書くことがなくなってしまうのでこの続きはまたの機会とさせて頂きたいと思います(笑)。
あ、塩味が物足りないようでしたら醤油を少し垂らしして下さい。やはり魚と醤油の相性は抜群ですので。
本橋水産
お客さんからよく言われるんですが、私どものシラスは他の業者さんと比べて薄塩のようです(他の業者さんのシラスを分析したわけではないですが)。
あと、香りがよい(生臭くない)とも言って頂くことが多いです。
その理由は、圧倒的な生菌数の少なさにあります。
生菌数は毎月外部機関に依頼して分析しているのですが、出入りしているシラス加工装置屋さん曰く、普通のシラス屋だったら殺菌機を通さないと達成できない水準、とのことです(私どもは通常殺菌機を使用していません。もちろん薬品も)。
実際、私どものシラスを「無菌しらす」として販売している小売店もあるようです。
生菌数が少ないと、
①匂いの原因になる品質劣化が進みにくい為香りがよいシラスになる。
②もともとの生菌数が少ない為、菌の増殖を抑える塩分を少なくできる。
③殺菌機を通す工程がないため、シラスが傷みにくい。
等々いいことずくめなのですが、菌は簡単に増殖するため非常に難しいことでもあります。
そのため、私どもでは衛生面に徹底的にこだわってシラスをつくっているのですが、すべてを説明するとかなり長くなってしまうのと、ブログ開設9日目にして書くことがなくなってしまうのでこの続きはまたの機会とさせて頂きたいと思います(笑)。
あ、塩味が物足りないようでしたら醤油を少し垂らしして下さい。やはり魚と醤油の相性は抜群ですので。
本橋水産
Posted by しらす・桜海老の本橋水産
at 2011年03月16日 22:55
