2022年04月07日

例年よりも、しらす・桜えび漁ゆっくりな出だし。



これまでのしらす漁では、少しずつ獲れていますが、まだ休漁する日も多いです。

(そのため朝獲れ生しらすも希望日に無かったり、、、すみません!)


メインは、やはり中筋~大きめ、または大小不揃いぎみのシラス。

少し、小筋のしらすもでましたが春おなじみの黒っぽい色合いです。



画像は、「釜揚げしらす」と「若干ししらす」ですが、

同じ頃に獲れたしらすでも、大きさや色合いがまったく異なります。

例年よりも、しらす・桜えび漁ゆっくりな出だし。

例年よりも、しらす・桜えび漁ゆっくりな出だし。

釜揚げしらすは、中筋~大筋のしらすで、

白~やや黄色っぽい(クリーム色)という感じのもの。

とくに、柔らかく大きめの釜揚げしらすが好きな方にピッタリで、

ツヤっとしていて、風味も良く、おすすめの釜揚げしらすが出来ております。


若干ししらすは、小筋のしらすになりました。

もともとの小ささもありますが、干した分、多少ぎゅっと縮んでいます。


今はしらす自体の水分が多いので、

とくに釜揚げしらすをお召し上がりの際は、

ぜひ冷凍せずに早めにお召し上がり下さい。


桜えび漁は2回出漁されましたが、いずれも水揚げわずかでした。

「今週中は休漁」と、途中で決定されましたので、

今後は海況次第での再開となりそうですね。


しらす漁にも共通しますが、例年よりもまだ水温が低いそうです。

4月中旬以降に期待。というお話も伺っておりましたので、

しらす、桜えび、いろいろな種類が揃うのは、もう少し先になりそうです。






同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
生桜えび新物できました
生しらす、沖漬け生しらす 少し出来ました
2025年、春漁解禁まであと少し。
2024年末~2025年始のご注文・休業日について
【臨時休業】10/13(日)は完全休業です。
2024年8月お盆の営業時間について
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 生しらす、いったん完売です。 (2025-04-03 13:04)
 生桜えび新物できました (2025-04-03 09:37)
 週明けのしらす漁、桜えび漁 (2025-03-31 15:20)
 桜えび春漁解禁、出だしは休漁です。 (2025-03-28 13:38)
 生しらす、沖漬け生しらす 少し出来ました (2025-03-27 11:57)
 初漁でしたが、しらすはほぼ無し。 (2025-03-24 11:13)

Posted by しらす・桜海老の本橋水産 at 17:00 │お知らせしらす桜海老

削除
例年よりも、しらす・桜えび漁ゆっくりな出だし。